〜大切な時間をより快適に、豊かにする〜
目まぐるしく発展する社会環境で、日本文化には、歴史とともに発展して来た茶の湯の伝統が様々な形で織り込まれています。茶の湯は、日常に埋没して気付かなくなりがちな自然の恵を高い感度で意識させ、工夫次第で一日はより色濃く充実したものになることを教えてくれます。
そんな茶の湯から得る工夫の精神から、より豊かな時間を過ごせるようにアイデアを形にしています。
株式会社 日月荘
京都府京都市中京区
高倉通竹屋町下ル福屋町716
TEL : 075-211-3100
URL : www.hizkiso.com
営業時間10:00~17:00
(日、祝、GW、年末年始休)
大切にしたい、充実の時間
嬉しいことがあると一日は充実し、それは次の新しいことへ向かう活力になります。楽しい、嬉しいと思う感覚は、幸福度の高い社会生活に繋がります。日々行う努力でようやく得られるご褒美のような幸福感は、その積み重ねが将来の心身の健康にも多大な役割を果たすと考えます。人々の豊かな未来へと繋がる時間の充実に貢献したいと願い、小さなことから活動をしてまいります。
株式会社日月荘
代表取締役 大谷 菜穂子
シーメンス・ジャパン勤務後退職
仏リッツ・エスコフィエ/フランス料理講習受講
茶道のお稽古着デザイン特許取得
趣味:茶道、グルメ、読書、映画鑑賞
茶道と京都の生活文化をベースに企画・商品開発、日月work&cafe経営